NEW PRODUCT LIST
TOP > NEW PRODUCT LIST > 豊能梅×高畠ワイナリー FUSION 2020 “Charming” 2nd
山形県にある高畠ワイナリーでマスカットベリーA を熟成させるために使用していたワイン樽を、高知県は「豊能梅」を醸す高木酒造に送り、日本酒を入れ熟成させました。
前回のファーストリリースは、ワインの風味を活かすために49日間の熟成でしたが、今回は2回目の熟成ということで、115日間という少し長めの熟成となっております。
うっすらとしたピンク色をしています。赤ワイン由来のさくらんぼを思わす、やさしくチャーミングな甘い香り。綺麗な口当たりに、梨を思わすようなみずみずしい味わいが特徴です。
冷やし過ぎると樽由来の苦味を感じますので、飲む前に1 時間ぐらい少し冷やす程度が、一番美味しい温度帯と言えます。温度が上がることにより、やさしいオークの香りを楽しむ
ことができ、苦味も消えてバランスの良い味わいとなります。——————————–
原料米:吟の夢100%
精米歩合:60%
アルコール度数:16%
日本酒度:+2
酸度:1.6
アミノ酸度:0.7
貯蔵樽:赤ワイン樽(高畠マスカットベリーA)
貯蔵期間:115 日間
貯蔵温度:平均10℃
ボトリング本数:323 本
コンディション:火入れ
———————————-
2020年10月26日発売
株式会社 高木酒造株式会社
高知県香南市赤岡町443
価格:2,300円(外税)
2021.12.30
NEW PRODUCT LIST →